tomo(旧Qikeru)の中学2年生で勉強する理科の内容のものをまとめてみました。テスト前に参考にしてみてくださいね。
第 1 章 電気・磁石
電気基礎
回路
オームの法則
電力・熱量
電気と磁界
第 2 章 天気
- 天気図記号の書き方
- 飽和水蒸気量とは?
- 凝結・露点とは?
- 湿度の求め方
- 雲のでき方
- 等圧線とは
- 高気圧・低気圧とは
- 前線とは
- 前線の種類
- 温帯低気圧
- 台風とは
- 台風・サイクロン・ハリケーンの違い
- 海陸風
- 季節風
第 3 章 化学変化
- 化学変化と分解
- 原子とは
- 分子とは
- 原子と分子と元素の違い
- 化学式の書き方
- 単体と化合物と混合物と純粋な物質の違い
- 化学反応式の作り方
- 化合の意味
- 燃焼と酸化の違い
- 還元の意味
- 質量保存の法則
- 発熱反応と吸熱反応の違い
第 4 章 生物
- 動物の細胞と植物の細胞の違い
- 単細胞生物と多細胞生物の違い
- 消化液と消化酵素の違い
- 消化液と消化酵素の種類の覚え方
- ヨウ素液とベネジクト液の違い
- 消化管とは
- 柔毛の役割と利点
- 肺呼吸の仕組み
- 細胞による呼吸
- 心臓のつくり
- 血液の循環
- 体循環と肺循環の違い
- 肺動脈と肺静脈と動脈血と静脈血の違い
- 血液の成分
- 排出の仕組み(じん臓の働き)
- 感覚器官と感覚神経の違い
- 中枢神経・末しょう神経・感覚神経・運動神経の違い
- 反射の意味
- 骨と筋肉の働き
- セキツイ動物と無セキツイ動物の違いと共通点
- セキツイ動物の分類の覚え方
- 卵生と胎生の意味の違いと覚え方
- 恒温動物と変温動物の違いと覚え方