tomo

キーワードで記事を検索
『妖わかる 中学理科 電気の教科書』発売!
因数分解 公式 覚え方中3数学

【中学数学】因数分解の2つの公式の覚え方

2016.05.04 Ken

因数分解の公式の覚え方ってあるの?? こんにちは!この記事をかいてるKenだよ。列がうまれたね。   中学数学でならう因数分解の公式は3つあるよ。 a² – b² = (a+b)(a-b) a² +…

不等号 読み方中1数学

【中学数学】不等号の読み方がわかる5つの例

2016.04.30 Ken

不等号の読み方がわからない!? こんにちは!この記事をかいているKenだよ。ラーメンはあっさりでもうまいね。   不等号の使い方はマスターした。 意味もわかる。 だけどさ、 不等号の記号の読み方がわからない よ…

不等号 意味 使い方中1数学

3分でわかる!不等号の使い方・意味

2016.04.30 Ken

不等号の使い方・意味がよくわからない・・! こんにちは!この記事をかいているKenだよ。鱒寿司にトライしたね。   中学数学では、 不等号 がたくさん登場するよ。 たとえば、関数の変域とか、不等式とかで・・・ね…

一次関数 変域 求め方中2数学

【一次関数】変域の応用問題の解き方がわかる3つのステップ

2016.04.25 Ken

一次関数の変域の応用問題を解きたい! こんにちは!この記事をかいているKenだよ。汗かきたいね。   一次関数の変域の求め方の基礎はわかった。 だけど、ときどき、 変域の応用問題ってでてくるよね。 たとえば、つ…

一次関数 変域 求め方中2数学

【一次関数】x・yの変域の求め方がわかる3つのステップ

2016.04.24 Ken

一次関数の変域の求め方を知りたい! こんにちは!この記事をかいているKenだよ。換気は大事だね。   一次関数の変域の問題ってよくでるよね。 たとえば、つぎのような問題さ。   例題 1次関数y = …

半球 表面積 公式中1数学

【簡単公式】半球の表面積の求め方がわかる2ステップ

2016.04.23 Ken

半球の表面積の求め方はむずい?? こんにちは!この記事をかいてるKenだよ。そろそろ進撃したいね。   半球の表面積の公式は簡単。 半径をrとすると、 3πr^2 で計算できちゃうんだ。   &nbs…

半球の体積 求め方 公式中1数学

【簡単公式】3分でわかる!半球の体積の求め方

2016.04.23 Ken

半球の体積の求め方に公式はあるの?? こんにちは!この記事をかいているKenだよ。シャツほしいね。   半球の体積を求め方には公式があるよ。 半径rの半球の体積は、 (3分の2π) × (rの3乗) になるんだ…

素因数分解 やり方 解き方中3数学

【簡単計算】素因数分解のやり方・解き方がわかる5ステップ

2016.04.17 Ken

素因数分解のやり方・解き方がわからん!? こんにちは!この記事をかいているKenだよ。塩は大事だね。   素因数分解とはなにか?? ってことは習ったね。 だけどさ、 実際、素因数分解ってどうやるんだろう?? や…

中3数学

3分でわかる!素因数分解とはなんだろう??

2016.04.17 Ken

素因数分解とはなんだろう?? こんにちは!この記事をかいているKenだよ。強風にあおられたね。   世界にはたくさん因数分解がある。 地球は広い。ほんとに。   その因数分解の1つに、 素因数分解(そ…

ヒストグラム 平均値 求め方中1数学

ヒストグラムを使った平均値の求め方がわかる4ステップ

2016.04.17 Ken

ヒストグラムをつかった平均値の求め方って?? こんにちは!この記事をかいているKenだよ。アキレス腱のばしたね。   平均値の求め方にはいろいろある。 度数分布表から求めたり、 平均値の求め方の公式にぶちこんだ…

度数分布表 平均値 求め方中1数学

度数分布表からの平均値の求め方がわかる5ステップ

2016.04.14 Ken

度数分布表からの平均値の求め方がわからん?? こんにちは!この記事をかいているKenだよ。山、みたいね。   平均値の求め方はわかってる。 だって、 「データの合計」を「データの個数」で割ればいいんでしょ?? …

歯車 数学中1数学

【比例の利用】数学の歯車問題の解き方がわかる5ステップ

2016.04.12 Ken

数学の歯車問題(比例の利用)がよくわからん!? こんにちは!この記事をかいているKenだよ。鼻呼吸は大事だね。   中学数学でよく、 歯車の問題 ってでてくるね。もっとぶっちゃけいうと、 比例・反比例の利用 の…

歯車 数学中1数学

【中学数学】歯車の問題を解く前に知っておきたい2つのこと

2016.04.09 Ken

数学の歯車問題がよくわからん! こんにちは!この記事をかいているKenだよ。プリンはマンゴーに限るね。   数学の問題でよく、 歯車の問題 ってでてくるよね。 日常生活であまり歯車とかかわらないけど、 なぜか数…

  • <
  • 1
  • …
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • …
  • 51
  • >







  • ストーリー
  • 応援する
  • おといあわせ

©Copyright2025 tomo.All Rights Reserved.