ビットとバイトとキロバイトの違い〜語呂合わせの覚え方でマスター〜

 

イリエダ
イリエダ
こんにちは、イルカの妖精イリエダよ。

 

コンピューターは文字や画像といったアナログデータを、0と1のデジタルデータに変換して処理している

って勉強してきたわね。

コンピューター 二進法とは

 

 

そこでこう思わない??

「0」か「1」だけなら2通りの情報しか表せないんじゃないか・・・・

ってね。

ビット バイト 違い 覚え方

フルーツなら「りんご(0)」と「バナナ(1)」だけしか表せないじゃない!!

これは、一大事ね。

 

でも、コンピューターはここで終わる野郎じゃないわ。

「0か1が入る1つの数字の桁」をたくさん集めて情報を表現できるの。

 

「0か1が入る1つの数字の桁」が2つ集まれば、4通りの情報を表せるよね。

だからさっきのフルーツの例でいえば、

  • りんご(00)
  • バナナ(01)
  • オレンジ(10)
  • レモン(11)

っていう感じで、オレンジとレモンも表せるってわけ。

 

この桁が3つ集まれば8通りに進化。

さらに4つのフルーツを表せるわ。

  • りんご(000)
  • バナナ(001)
  • オレンジ(010)
  • レモン(011)
  • パッション(100)
  • メロン(101)
  • すいか(110)
  • マンゴー(111)

 

っていう感じで、コンピュータは二進法を使って多くの情報を表せるのよ。

 

そして、ここで大事なことは「0か1が入る1つの数字の桁」の名前よ。

これを人間界では

ビット

と呼んでいるわ。

ビット バイト 違い 覚え方

でもね、コンピューターにとって、ビットは細かすぎるのが難点なのよ。

人間のコンピューターは、もっと、もっと、たくさーん、大きな情報を扱えるの。

 

そこで導入されたのが

バイト

という単位よ。

ズバリ、

1 バイト = 8 ビット

よ。

ビット バイト 違い 覚え方

1バイトで8つの「0か1が入る1つの数字の桁」で情報を表せるから、$2^8$で「256通り」の情報を表現できるのよ。

 

「バイト」でも多くの情報を表せるようになったんだけど、まだまだ人間の欲望は限界を知らないようね。

もっと大きい情報を取り扱いたいみたいなのよ。

 

そこで、このバイトにアルファベットをつけて、より大きな単位を表せるようにしたの。

例えば、

  • K
  • M
  • G
  • T

とかね。

K(キロ)は$10^3$を表していているから、

1 キロバイト=1,000バイト

ね。

M(メガ)は$10^6$を表しているから、

1 メガバイト=1,000,000バイト

よ。

 

G(ギガ)は$10^9$を表しているから、

1 ギガバイト=1,000,000,000バイト

になるわけね。

 

以上が、バイトとビット、ついでにキロバイト・メガバイト・ギガバイトの違いよ。

 

ビットとバイトの違いの覚え方

なるほどね、

1 バイト = 8 ビット

ね。

 

ふーん、でもこれ覚えるの難しいわ。

バイトとビットが逆になっちゃいそうだし、「8」という数字も思い出せるかしら??

そこでこんな覚え方を伝授するわ。

 

市場(いちば)のバイトに蜂人(はちびと

 

シチュエーションとしてはこうね。

生産者と商人で賑わう市場、あるじゃない?

ビット バイト 違い 覚え方

そこのバイトに「蜂人」が採用されたのよ。

蜂人は半漁人のような存在で、半分蜂、半分人なのよ。

ビット バイト 違い 覚え方

その蜂人の活躍は後世まで語り継がれることになったわ。

 

この物語を脳内再生できればこっちのものよ。

きっと、ビットとバイトという情報の単位の違いはあなたのものね。

 

最後に、ビットとバイトの違いを表で確認しましょう。

用語 意味
ビット 0か1が入る1つの数字の桁
バイト 8ビットのこと

 

イリエダ
イリエダ
次は「文字コード」を勉強していくわよ

 

それじゃあね!