反比例の比例定数の求め方ってどうやんの??
こんにちは、カフェでコーヒーを頼まないKenだよ。
前回は「反比例とはなにか??」ということを勉強してきたね。反比例は比例とおなじように、関数の中の1種類だよ。
むずかしそうに聞こえるけど、基本をおさえればカンタンになってくるんだ。
今日は、反比例の問題でよくでてくる、
反比例の比例定数の求め方
をわかりやすく解説していくね。
コツさえつかんじゃえば、2秒ぐらいで比例定数を計算できるはずだ!!
2秒でできる!反比例の比例定数の求め方
反比例の比例定数の求め方はチョーシンプル。
比例定数の求め方とはずばり、
xとyをかけるだけ
だよ。
ね?? むちゃくちゃカンタンそうでしょ??
反比例の問題では「x」と「y」の値があたえられているから、その2つをかけあわせるだけでいいんだ。
反比例の比例定数を求める例題をみてみよう!!
実際の反比例問題で比例定数を求めてみよう!
つぎの問題があったとしよう。
yはxに反比例し、x=5のときy =6です。xとyの関係を式にあらわしなさい。
解き方:
問題の最初で「yはxに反比例する」っていってるね?? だからこのxとyについての関数の比例定数は、
比例定数 a = xy
で求めることができる。
そんで、
問題文をよーく目をこらしてみてみると、
x = 5, y = 6
ってことがわかるね。だから、反比例の関数の比例定数は、
xとyをかけあわせて、
30
になるね!
ね?? かけ算が得意だったら2秒で比例定数を求められたでしょ??。
なんで反比例の比例定数がカンタンに求められるのか??
反比例の比例定数の求め方って、
a = xy
って超シンプルだったね。
じゃあ、なんでこんなカンタンなんだろう???
その答えは、
反比例の式をゆっくり変形すればわかるよ!
反比例の式である「y = a/x」の両辺にxをかけてみよう!!
すると、
分母の「x」があたらしくかけられた「x」と打ち消しあうっちゃうから、
この反比例の関数は、
a = xy
って変形できるね。
え?? あまりピンとこない??
そういうときは「等式の性質」をみなおしてみてくれ! 等式の基本さえわかっていれば大丈夫。読みながらもう一度変形にチャレンジしてみてね。
まとめ:反比例の比例定数はxとyをかけるだけでOK!!
ここまでみてきた反比例の比例定数の求め方はどうだった??
xとyの値をかけるだけだから、気合いをいれれば2秒ぐらいで求められるはず!!
つぎは、
反比例のグラフの書き方について勉強していくね。
そんじゃねー!
Ken