質量パーセント濃度の求め方の計算公式って??
こんにちは!この記事を書いてるKenだよ。ペットボトル、固いね。
質量パーセント濃度の求め方の公式は、
(質量パーセント濃度 [%] )= (溶質の質量)÷(溶液の質量)×100
だ。
もうちょっと簡単に言ってあげると、
「溶かす物質の重さ」を「溶けてできた液体の重さ」で割って「100」をかければいいんだ。
つまり、質量パーセント濃度とは、
「溶かした物質の重さ」が「溶けてできた液体全体の重さ」のうち何パーセントをしめるのか?
を表した割合のことなんだ。
たとえば、とある食塩水の質量パーセント濃度が50%だとしよう。
この食塩水全体が100gだとしたら、この食塩水の中には、
100gの50%分だけの塩が入ってることになる。
つまり、
50gの塩
が入ってるわけね。
これは辛そうな食塩水だね。
良い子は絶対に飲まないようにしよう。
質量パーセント濃度の求め方を「溶質」と「溶媒」だけで表すと??
質量パーセント濃度の求め方の公式は、
(質量パーセント濃度 [%] )= (溶質の質量)÷(溶液の質量)×100
だったよね??
基本的にはこの形なんだけど、たまに、
(質量パーセント濃度 [%] )= (溶質の質量)÷(溶質の質量 + 溶媒の質量)×100
っていう公式の形をしているときもあるよ。
これは、
「溶液の質量」が「溶質」と「溶媒」の質量を足したもの
ってことをつかって変形しているだけ!
同じ公式だから安心してね。
質量パーセント濃度の求め方の公式を使ってみよう!
それじゃあ実際に、
質量パーセント濃度の求め方の公式を使ってみようか。
つぎの例題を解いてみよう。
練習問題.
1リットル用のアクエリアスの粉末48gをAmazonで購入しました。
この粉末を水に溶かし、1リットルのアクエリアスを作って、サッカーの試合に持っていきたいと思っています。
さて、このアクエリアスの質量パーセント濃度はいくらになるでしょうか??
つぎの3ステップで解くとわかりやすいよ。
Step1. 溶質・溶媒・溶液を整理する
まずは、アクエリアスのどいつが、
- 溶質
- 溶媒
- 溶液
に当たるか整理してみよう。
>> くわしくは溶質・溶媒・溶液の違いをみてね
「溶質」は溶かす物質のことだから、アクエリアスの粉。
「溶媒」は溶質を溶かす物質だから、水。
「溶液」は溶質を溶媒に溶かしてできた液体のことだから、完成したアクエリアスのことだね。
Step2. それぞれの質量を整理する
つぎは、
- 溶質
- 溶媒
- 溶液
がそれぞれ何gなのかを整理してみよう。
アクエリアスでは、
- 溶質:アクエリアスの粉末
- 溶媒:水(1リットル)
- 溶液:完成するアクエリアス
だったよね??
それぞれの質量を出してみると、
- アクエリアスの粉末の質量 = 48g
- 水(1リットル)の質量= 1000g
- 完成するアクエリアスの質量 = 1048g
になるはずだ。
Step3. 質量パーセント濃度の公式を使う
いよいよ、質量パーセント濃度の公式を使っていくよ。
それぞれの数値を公式にぶち込んでやると、
(質量パーセント濃度 [%] )
= (溶質の質量)÷(溶液の質量)×100
= (アクエリアスの粉の質量)÷(アクエリアスの質量)×100
= 48 ÷ 1048 ×100
≒ 4.58%
になるね!
計算結果から、
質量パーセント濃度は4.58%ってことがわかった。
つまり、アクエリアス全体の重さの4.58%が「アクエリアスの粉の重さ」ってわけだ。
なるほど!
まとめ:質量パーセント濃度の公式は使う前の整理が大事!
質量パーセント濃度の求め方の公式は、
(質量パーセント濃度 [%] )= (溶質の質量)÷(溶液の質量)×100
だったね??
質量パーセント濃度の問題をクリアするコツとしては、
公式を使う前に溶質・溶媒・溶液の情報を整理すること
だ。
慌てずにゆっくりと計算公式を使っていこう。
そんじゃねー
Ken