3分でわかる!分数の文字式の通分方法

文字式で分数の通分ができない?!?

こんにちは!この記事をかいているKenだよ。家具の匂いが好きだね。

 

文字式の計算でいちばんむずかしいことって、

分数の通分

だよね。

分数だけでヤッカイなのに、それが文字になる?!?

たまったもんじゃない。

文字式 通分 分数

そこで今日は、

分数の文字式の通分方法

を3分で解説するよ。

通分がどうしてもできねえ!ってときに参考にしてみて。

 

〜もくじ〜

  1. そもそも通分ってなに??
  2. 文字式で分数の通分をする方法

 

 

そもそも分数の通分ってどういうこと??

文字式の分数の通分方法を勉強する前に、

分数の通分ってなに??

ということを確認しよう。

これがわかってないと文字式の通分どころじゃないからね。

 

通分って、

2つ以上の「分母の違う分数」を1つにすること

なんだ。

文字式 分数 通分

これが分数の通分っていうものさ。

たとえば、

1/2 + 1/3

っていう分数式を通分して1つにしてやると、

5/6

になるんだ。

文字式 分数 通分

これを文字式の分数でもやっていくってわけさ。

 

 

3分でわかる!分数の文字式で通分する方法

分数の文字式を通分する方法は、

  1. 分母をきめる
  2. 分子をきめる

っていう2ステップだ。

分子と分母を順番に計算すればいいってことだね。

 

つぎの例題をときながら通分をマスターしていこう!

 

文字式 分数 通分

 

 

Step1. 分母をきめる

まずは通分後の分母をきめちゃおう。

通分後の分母は、

分母をかけあわせたもの

なんだ。

 

例題の計算式の2つの分母は、

  • a
  • c

だったよね??

こいつらをかけあわせてやればいいんだ。

文字式 分数 通分

その答えが通分した分母になるってわけ!

あとは分子だ!

 

Step2. 分子を計算したるっ!

通分後の分子の計算方法は、

たすきがけ

というものさ。

「自分の分母」と「相手の分子」をかけたものを足し合わせればいいんだ。

ななめに掛け合わせるようすが「駅伝のたすき」に似てるから、

「たすきがけ」って呼ばれているんだ。

 

例題でいうと、

  • 1つ目の分母「a」×  2つ目の分子「-5d」
  • 2つ目の分母「c」×  1つ目の分子「2d」

っていう計算をして、そいつらを足してやればいいんだ。

足したものが通分後の「分子」になるのさ。

それぞれ計算してやると、

  • -5ad
  • 2cd

になる。そんで、そいつらをたしあわせてやると、

2cd-5ad

になるよね。こいつが通分後の分子になるわけさ。

文字式 分数 通分

ってことで、

最終的に例題の分数を通分すると、

(2bc-5ad)/ac

になるよー!

おめでとう。  これで文字式の分数の通分もマスターできたね!

 

 

まとめ:分数の文字式の通分もたすきがけで一発!

分数の文字式の通分はどうだったかな??

  1. 分母をかけあわせる
  2. 分子をたすきがけで計算してたす

っていう2ステップで簡単に計算できちゃうはず。

中学数学の基礎だから、ここでマスターしておこうね。

そんじゃねー

Ken