【中3数学】ルート(根号)の外し方がわかる2つのステップ

ルート(根号)の外し方がイマイチわからん・・・!

こんにちは!この記事をかいてるKenだよ。ウェイトは重いね。

 

平方根の問題はたくさん、ある。

ルートの計算問題とか、

平方根の大小をくらべる問題とか、ルートの近似値を求める問題とかね。

もう、ほんと多種多様すぎるぜ。

 

そんななか、基本で忘れちゃならないのが、

ルート(根号)をはずす問題

だ。

これは文字通り、

平方根を「√」を使わないで表す問題だね。

 

 

ルート(根号)のはずし方がわかる2つのステップ

今日はこの、

ルート(根号)の外し方

を解説していくよ。

2ステップで外せちゃうんだ。

  • ルートの中身を2乗にする
  • 「√」と「2」を消す

 

つぎの練習問題をといてみよう。

 

 

 

Step1. ルートの中身を2乗のカタチにする

まずルートの中身をいじくろう。

中身の数字を、

2乗のカタチ

にすればいいんだ。

たとえば、

とかね。

 

ルート 外し方

 

とりあえず、なんでもいいから2乗になってればいいわけだ。

 

例題の平方根たちを「2乗のカタチ」にすると、

  • √36 = √6²
  • -√0.0081 = -√0.09²
  • √49分の25 = √7分の5²

になるね。

 

 

 

 

 

Step2. 「ルート」と「指数」を消す!

つぎは簡単。

ルート

指数の2

を消しちまえばいいのさ。

 

ルート 根号 外し方

 

たとえば、

√a²

っていう平方根をイメージしてみて。

そったら、

「√」と「2乗」をとってやって、

a

にすればいいんだ。

 

ルート 根号 外し方

 

例題の平方根は、

  • √36 = √6²
  • -√0.0081 = -√0.09²
  • √49分の25 = √7分の5²

こんなかんじで「2乗のカタチ」になったね??

 

 

あとは、こいつらから「√」と「2乗」をとりのぞくだけ。

すると、

  • √36 = √6² = 6
  • -√0.0081 = -√0.09² = -0.09
  • √49分の25 = √7分の5² = 7分の5

になるね!

 

 

 

これでルートをうまくはずせたね。

 

まとめ:ルート(根号)の外し方は「√」と「2乗」をけすだけ!

ルートのはずし方は簡単。

根号の中身を2乗のカタチにして、

「√」と「2乗」をとっぱらえばいいんだ。

ルートの外し方は基本中の基本。

テスト前にしっかりマスターしておこう!

 

そんじゃねー

Ken