【簡単公式】多角形の対角線の本数が5秒でわかる求め方

対角線の本数の求め方に公式ってあるの??

こんにちは!この記事をかいているKenだよ。本屋がよんでるね。

 

多角形の対角線の本数の求め方には公式があるよ。

n角形の対角線の本数は、

n(n-3)÷2

で計算できちゃうんだ。

対角線の本数 求め方 公式

 

つまり、

(頂点の数)×(頂点の数 – 3)÷ 2

ってことだね。

 

それじゃあ、

五角形の対角線の本数を求めてみよう。

公式のnに「5」を代入すればいいから、

n(n-3)÷2
= 5×(5-3)÷2
= 5

になるね。

多角形 対角線 本数 求め方 公式

 

た、たしかに対角線は5本ひけそう。。

 

多角形の対角線の本数 求め方 公式

 

す、すごいな。

この公式。

 

 

なぜ多角形の対角線の本数の公式つかえるの??

公式はめちゃ便利。

それはわかった。

だけれども、

なぜ多角形の対角線の本数を求められるんだろう??

話がうますぎるよね。

 

つぎの3ステップで考えると、

公式をつかえる理由がわかるよ。

  1. 「隣り合う頂点」と「自分」にはひけないから
  2. それが頂点分ひける
  3. 重なりを排除

 

 

Step1. 「1つの頂点から何本の対角線がひけるか??」

1つの頂点から何本の対角線がひけるか

を考えてみよう。

 

多角形 対角線 本数 求め方 公式

 

 

まず、

隣りの2つの頂点

には対角線をむすべないよね。

 

むすぶと「辺」になっちゃう。

 

tyoko2

 

あと、自分には対角線ひけないよね??

対角線をひくためには、

2つの頂点が必要だからね。

 

多角形 対角線 本数 求め方 公式

 

だから、

1つの頂点あたりn-3本の対角線

がひけることになるんだ。

 

だって、n個ある頂点のうち、

  • 隣の2つの頂点
  • 自分

の3つにはひけないからね。

これが公式の「n-3」の意味だよ。

 

多角形 対角線 本数 求め方 公式

 

 

Step2. 頂点の数だけひける

1つの頂点あたり、

「n-3」本の対角線がひける

ってわかったね??

 

それじゃあn角形ならどうなるかな??

n個の頂点があるから、

n(n-3)の対角線がひけそうだ。

 

多角形 対角線 本数 公式

 

だから、公式で(n-3)にnをかけているんだ。

 

 

Step3. 重なりをはぶく

最後はかぶりをはぶこう。

 

n角形のとき、

n(n-3)

の本数の対角線がひけそうってわかったね。

 

だけれども、

この本数にはかぶりがあるんだ。

なぜなら、

1つの対角線を2つの頂点でカウントしてるからね。

 

たとえば、五角形の対角線を考えてみよう。

下の緑の対角線をイメージしてほしい。

 

多角形 対角線 本数 求め方 公式

 

この対角線って、左の頂点1のときも数えているし、

 

多角形 対角線 本数 求め方 公式

 

右の頂点2のときもカウントしちゃっているんだ。

 

多角形 対角線 本数 求め方 公式

 

1本の対角線を2回ずつ数えていることになる。

だから最後に、

n(n-3)を2でわらなきゃいけないんだ。

 

多角形 対角線 本数 求め方 公式

 

どう??

納得いったかな??

 

 

まとめ:多角形の対角線の本数の求め方は公式をつかえ!

多角形の対角線の本数??

そんなの簡単。

n(n-3)÷2

で計算してやろう。

公式をおぼえるのも大事だけど、

なぜ使えるのか??

までおさえておこう。

そんじゃねー

Ken